プレミアム標準人間ドック 胃

プレミアム標準人間ドック 胃 Premium-Gastroscopy-doc

費用 53,000円(税込)
ペア料金:102,000円(税込)
検査所要時間 2時間~3時間
検査内容 無痛胃カメラ検査、腹部エコー検査、一般血液検査(血液検査一般:Ht、Hb、RBC、WBC、血小板数、MCV・MCH・MCHC、肝・胆道系検査:AST、ALT、γ-GTP、総ビリルビン、高脂血症・代謝機能検査:T-cho、HDL-cho、TG、LDL-cho、non-HDL-cho、糖尿病系検査:空腹時血糖、HbA1c、腎臓系検査:BUN、Cr、eGFR、UA、膵臓系検査:Amy、電解質検査:Na、Cl、K)、尿検査(尿蛋白定性、尿潜血、尿糖定性、尿ウロビリノーゲン、尿比重、尿PH)、胸部レントゲン検査(AI搭載)、心電図検査、腹部がん検査(CEA、CA19-9、AFP、SCC、PSA(男性)or CA125(女性))、甲状腺ホルモン検査(TSH、FT3、FT4)、心臓マーカー(NT-proBNP、高感度心筋トロポニン)便潜血検査
おすすめオプション ピロリ菌検査(血中ピロリ抗体)+3,000円(税込)
胸腹部CT(内臓脂肪測定付)+23,000円(税込)
脳ドック(脳MRI、VSRAD)+28,000円(税込)
肝胆膵ドック(腹部MRCP+腫瘍マーカー:Span-1、DUPAN-2)+30,000円(税込)

胸腹部CT検査および脳MRI検査、腹部MRCPは、当院と提携している医療機関で行っております。

この検査をおすすめしたい方

  • 検査項目が充実した人間ドックに追加して無痛胃カメラ検査を受けたい方
  • 人間ドックを受けるのが初めての方
  • 生活習慣病の予防を目的としている方
  • すでに大腸カメラ検査を受けており、今回は大腸カメラ検査を希望されない方
  • 胃の状態が気になる方

検査について

無痛胃カメラ検査とは

無痛胃カメラ検査とは、鎮静剤(軽い麻酔)を使用して、眠っているような状態で受けていただく内視鏡検査です。
検査中はうとうととした状態で進むため、のどの違和感や不快感をほとんど感じることなく、リラックスして検査を受けていただけるのが特徴です。
なお、胃カメラ検査では、口から挿入する経口内視鏡と、鼻から挿入する経鼻内視鏡のいずれかをお選びいただけます。検査当日の体調やご希望をふまえて、医師が適切な挿入方法を判断し、ご案内いたします。検査の際、医師が必要と判断した場合には、胃の粘膜の一部を採取して組織検査(病理検査)を行うことがあります。
この組織検査には健康保険が適用され、検査費用とは別に追加料金が発生しますので、あらかじめご理解ください。また、鎮静剤の影響により、検査後しばらくは判断力や反応が鈍くなることがあります。そのため、当日は車・バイク・自転車などの運転はお控えください。
安全確保のため、ご来院・ご帰宅の際は公共交通機関のご利用、またはご家族などによる送迎をご検討いただくようお願いしております。

検査結果について

内視鏡検査など、その日のうちに判定できる検査項目については、当日中に医師がご説明いたします。
その他の検査項目の詳細な結果につきましては、後日お届けする結果報告書にてご確認いただけます。検査結果のレポートは、検査日からおおよそ2週間後を目安に郵送でお送りいたします。
なお、医師による結果の説明をご希望される場合は、レポートが届いた後にお電話にてご連絡いただき、ご相談ください。

ご予約・お問い合わせ

オンライン予約 −24時間受付可能−

お電話でのお問い合わせ

06-6779-1150

受付時間| 00:00〜00:00

ご予約・お問い合わせ

オンライン予約 −24時間受付可能−

お電話でのお問い合わせ

06-6779-1150

受付時間| 00:00〜00:00

page top