医師紹介

Docter 医師紹介

Greeting 院長挨拶

安江 千尋

皆様、こんにちは。天王寺やすえ消化器内科・内視鏡クリニックの院長、安江千尋と申します。当クリニックのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
私は、国内最多のがん症例を誇るがん研究会有明病院下部消化管内科のスタッフとして、約8年間にわたり数多くの内視鏡検査や治療、レジデントの指導を行って参りました。がん専門病院には様々ながん患者様が紹介されてきます。幸い早期に発見され、体への負担が少ない治療で完治された方もいらっしゃいましたが、発見時にはすでに全身にがんが転移し、治療の甲斐なく命を落とされた患者様も多くいらっしゃいました。そのような患者様から「なぜもっと早く検査しておかなかったのだろう?」という後悔の声を聞くたびに、早期発見・予防医療のための検査の重要性を強く感じました。
胃がんや大腸がん等の治療において最も大事なことは早期発見に他なりません。私は、「胃がんや大腸がんでお亡くなりになる方をゼロにする」という理念を掲げ、内視鏡検査を少しでも多くの皆様に受けていただけるよう、最高級・最高品質の内視鏡検査を提供するために、この大阪天王寺の地で開業を決意いたしました。
内視鏡検査は決してつらい検査や痛い検査ではありません。皆様の胃腸の健康を守るためには、「苦痛なく」、「病変を見逃さない」質の高い内視鏡検査だけでなく、「再発させず」、「合併症を起こさない」確実で安全な内視鏡治療が必須となります。当院ではがん専門病院で行われているものと同じレベルの最先端の内視鏡検査と治療をそのまま受けていただけます。私の培ってきた経験や診療技術を生かし、ひとりひとりの患者様に寄り添った医療を心がけ、地域の皆様のかかりつけ医として精進して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
来院していただきました皆様が健やかで幸せな毎日を送れるよう、スタッフ一同サポートさせていただきたいと存じます。

院長安江 千尋

資格

専門医
  • 日本内科学会総合内科専門医
  • 日本消化器病学会専門医
  • 日本消化器内視鏡学会専門医
指導医
  • 日本消化器内視鏡学会指導医
  • 日本消化器病学会指導医

所属学会

  • 日本内科学会
  • 日本消化器病学会
  • 日本消化器内視鏡学会
  • 日本大腸肛門病学会
  • 日本消化管学会

略歴

2009年 防衛医科大学校卒業
防衛医科大学校病院
2011年 自衛隊横須賀病院
国立がんセンター東病院
2013年 防衛医科大学校病院
2015年 自衛隊舞鶴病院
大阪府立成人病センター(現 大阪国際がんセンター)
2017年 がん研有明病院下部消化管内科  医員
2020年 がん研有明病院下部消化管内科  副医長
2024年 天王寺やすえ消化器内科・内視鏡クリニック 開業

業績

学会発表(主なもの)

2014年 安江千尋、辻本広紀、永尾重明.当院の腹腔鏡・内視鏡合同手術の現状と今後の展望 噴門部近傍SMTと十二指腸病変に対するLECSの検討.第88回日本消化器内視鏡学会総会.2014年10月23日-26日、神戸

安江千尋、丸田紘史、堀内和樹、吉松亜希子、安武優一、高本俊介、穂苅量太、永尾重昭、三浦総一郎.抗血栓薬内服中の症例における胃ESDの後出血に関する検討.第99回日本消化器内視鏡学会関東地方会.2014年12月6日-7日、東京

安江千尋、永尾重昭、堀内和樹、吉松亜希子、井上悌仁、尾崎隼人、古橋廣崇、山下充孝、丸田紘史、安武優一、佐藤宏和、成松和幸、碓井真吾、渡辺知佳子、冨田謙吾、高本俊介、穂苅量太、三浦総一郎.抗血栓薬服用例での胃ESD後出血に対する臨床的検討.第87回日本消化器内視鏡学会総会.2014年5月15日~5月17日、福岡
2015年 安江千尋、丸田紘史、辻本広紀、永尾重明.当院における胃・十二指腸病変に対する腹腔鏡・内視鏡合同手術の有用性.第100回日本消化器内視鏡学会関東地方会.2015年6月13日-14日、東京
2017年 安江千尋、井出大資、斎藤彰一、千野晶子、五十嵐正広.大腸ESDにおけるtraction deviceの有用性.第105回日本消化器内視鏡学会関東地方会.2017年12月9日-10日、東京

安江千尋, 斎藤彰一, 西川祐, 渡海隆, 並河健, 田顔夫佑樹, 井出大資, 千野晶子, 為我井芳郎, 五十嵐正広 抗血栓薬服用者における内視鏡的大腸ポリープ切除術後出血の検討. 第35回日本大腸検査学会総会; 平成29年度 2017.11, 福岡市.SS1-1 [シンポジウム]

安江千尋, 井出大資, 斎藤彰一, 千野晶子, 藤崎順子 大腸ESDにおけるtraction deviceの有用性. 第105回日本消化器内視鏡学会関東支部例会; 平成29年度 2017.12, 東京.VW2-10 [ビデオワークショップ]

安江千尋, 井出大資, 斎藤彰一, 千野晶子, 五十嵐正広 下部ESD-治療法の工夫・トラブルシューティング- 大腸ESDにおけるtraction deviceの有用性. 第105回日本消化器内視鏡学会関東支部例会; 平成29年度 2017.12, 東京.VW2-10 [ビデオワークショップ]
2018年 安江千尋, 千野晶子, 井出大資, 斎藤彰一, 五十嵐正広, 高松学, 河内洋 単施設での大腸T1癌に対する転移リスク因子の検討と内視鏡的摘除の現況. 第89回大腸癌研究会: 新潟市, 2018

安江千尋, 千野晶子, 西川雄祐, 堀江義政, 田顔夫佑樹, 井出大資, 為我井芳郎, 五十嵐正広, 斎藤彰一, 高松学, 河内洋, 山本智理子 大腸T1(SM)癌の発生部位別および形態別の特徴と正診率について. 第95回日本消化器内視鏡学会総会: 東京, 2018

安江千尋, 斎藤彰一, 井出大資, 千野晶子, 五十嵐正広 「大腸ポリープのマネジメント-診断・切除・フォローアップ」 抗血栓薬服用者における内視鏡的大腸ポリープ切除術後出血の検討. 第106回日本消化器内視鏡学会関東支部例会: 東京, 2018

安江千尋,斎藤彰一,井出大資,千野晶子,為我井芳郎,五十嵐正広,藤崎順子 山口智弘,長嵜寿矢,藤本佳也,秋吉高志,小西毅,長山聡,福長洋介,上野雅資 当院における大腸腫瘍に対する腹腔鏡内視鏡合同手術(Laparoscopy and Endoscopy Cooperative surgery-colorectal; LECS-CR)の治療成績 第18回腹腔鏡内視鏡合同手術研究会: 兵庫, 2018

安江千尋, 千野晶子, 西川雄祐, 田顔夫佑樹, 井出大資, 為我井芳郎, 五十嵐正広, 高松学, 河内洋, 山本智理子, 斎藤彰一 大腸T1(SM)癌の発生部位別および形態別の特徴と正診率について 第95回日本消化器内視鏡学会総会; 平成28年度 2018.05 東京都 ポスター発表

安江千尋, 斎藤彰一, 井出大資, 千野晶子, 五十嵐正広 抗血栓薬服用者における内視鏡的大腸ポリープ切除術後出血の検討 第106回日本消化器内視鏡学会関東支部例会; 平成28年度 2018.06 東京都 PD2-09 [パネルディスカッション]
2019年 安江千尋, 千野晶子, 井出大資, 斎藤彰一, 五十嵐正広, 高松学, 河内洋,山本智理子 単施設における直腸T1癌の治療成績 第90回大腸癌研究会: 神戸市, 2019

 

論文 書籍

2019年 単施設での大腸T1癌に対する転移リスク因子の検討と内視鏡的摘除の現況 安江千尋 (がん研 有明病院 下部消化管内科) , 千野晶子 (がん研 有明病院 下部消化管内科) , 井出大資 (がん研 有明病院 下部消化管内科) , 斎藤彰一 (がん研 有明病院 下部消化管内科) , 五十嵐正広 (がん研 有明病院 下部消化管内科) , 高松学 (がん研 有明病院 病理部) , 河内洋 (がん研 有明病院 病理部) 資料名: 日本大腸肛門病学会雑誌(Web) (日本大腸肛門病学会学術集会抄録号(Web)) 巻: 72 号: 5 ページ: 352(J-STAGE) 発行年: 2019年
2020年 Ide, D., Ohya, T. R., Saito, S., Mitsuyoshi, Y., Hatamori, H., Ikenoyama, Y., Suzuki, K., Ishioka, M., Yakabi, S., Yasue, C., Chino, A., Igarashi, M., Saruta, M., Fujisaki, J. Clinical utility of the pocket-creation method with a traction device for colorectal endoscopic submucosal dissection. Surg. Endosc.: in press, 2020
査読: あり (原著論文) ◆Ide, D. PDF:あり, 2020年度 (Epub)

Inoue, K., Okuda, T., Oka, K., Sugino, S., Endo, Y., Ota, T., Minagawa, Y., Yasue, C., Tsuji, T., Katayama, T., Nakamura, H., Nagata, A., Komaki, T., Naito, Y., Itoh, Y., Kagawa, K. Effects of L-menthol and carbon dioxide on the adenoma detection rate during colonoscopy: L-menthol and carbon dioxide on colonoscopy. Digestion, 101 (3): 323-331, 2020
査読: あり (原著論文) ◆Inoue, K. 2020年度 2020.05 ★

Sasaki, T., Takeda, T., Yasue, C., Tokura, J., Ide, D., Saito, S., Sasahira, N. Endoscopic removal of two duodenal stents that had migrated into the colon, using the invagination method. Endoscopy: in press, 2020
査読: あり (原著論文: Video aricile) ◆Sasaki, T. PDF:あり, 2020年度 (Epub)

十倉淳紀, 斎藤彰一, 安江千尋, 井出大資, 千野晶子, 五十嵐正広, 河内洋 一度見たら忘れられない症例:直腸肛門部にみられた悪性黒色腫の1例. 胃と腸, 55 (9): 1179-1183, 2020
査読: なし (解説) ファイル:あり, 2020年度 2020.09

斎藤彰一, 松野高久, 池之山洋平, 中尾栄祐, 土方一範, 鈴木桂悟, 光吉優貴, 屋嘉比聖一, 城間翔, 安江千尋, 井出大資, 千野晶子, 河内洋 消化管腫瘍の内視鏡診断2020:大腸腫瘍性病変の内視鏡診断:上皮性腫瘍の診断:通常観察から超拡大観察まで. 胃と腸, 55 (5): 671-682, 2020
査読: なし (解説/特集) ファイル:あり, 2020年度 2020.05

安江千尋, 千野晶子, 斎藤彰一 大腸疾患アトラス update:腫瘍,腫瘍様病変:悪性上皮性腫瘍:神経内分泌腫瘍:NET G1, G2. 消化器内視鏡, vol.32 (増刊号): 30-32, 2020
査読: なし (解説/特集) 2020年度 2020.11
2021年 症例からみえた課題(4)家族性大腸腺腫症の腸管温存に対するcold snare polypectomyの治療戦略
安江 千尋 , 千野 晶子 , 石岡 充彬 , 井出 大資 , 五十嵐 正広 , 斎藤 彰一
日本メディカルセンター 臨牀消化器内科
37巻 1号 (2021年12月)pp.108-112
2022年 大腸鋸歯状病変の疫学
榎本 有里 , 斎藤 彰一 , 石岡 充彬 , 安江 千尋 , 井出 大資 , 千野 晶子 , 五十嵐 正広
東京医学社
消化器内視鏡
34巻 5号 (2022年5月)

予後不良な早期大腸癌の画像診断・病理
安江 千尋 , 千野 晶子 , 石岡 充彬 , 井出 大資 , 五十嵐 正広 , 高松 学 , 河内 洋 , 斎藤 彰一
医学書院 胃と腸
57巻 4号 (2022年4月) pp.407-415

NBIおよびBLIを使いこなす—大腸
小林 輝 , 斎藤 彰一 , 鈴木 桂悟 , 十倉 淳紀 , 安江 千尋 , 井出 大資 , 千野 晶子 , 五十嵐 正広 , 河内 洋
医学書院 胃と腸
57巻 13号 (2022年12月) pp.1657-1664

消化器内視鏡 34巻10号 (2022年10月発行)
特集 症例から学ぶ大腸ESD―失敗しないためのKnacks & Tips―
[各論 症例から学ぶESD:部位別攻略法]
回腸末端まで伸展する病変の大腸ESD
山本 浩之 1 , 井出 大資 1 , 安江 千尋 1 , 千野 晶子 1 , 五十嵐 正広 1 , 斎藤 彰一 1
1がん研有明病院下部消化管内科
2023年 serrated polyposis syndromeに合併した粘膜下層浸潤を呈した早期大腸癌の1例
森田 祐規 , 中野 薫 , 高松 学 , 十倉 淳紀 , 鈴木 桂悟 , 安江 千尋 , 井出 大資 , 千野 晶子 , 五十嵐 正広 , 斎藤 彰一 , 河内 洋
医学書院 胃と腸 58巻 2号 (2023年2月) pp.215-221

胃と腸 58巻2号 (2023年2月発行)
今月の主題 鋸歯状病変関連の早期大腸癌
主題
癌併存大腸SSLの内視鏡診断—画像強調観察の立場から:NBIの立場から
斎藤 彰一 1 , 河内 洋 2 , 池上 雅博 3 , 森田 祐規 1 , 小林 輝 1 , 十倉 淳紀 1 , 鈴木 桂悟 1 , 安江 千尋 1 , 井出 大資 1 , 千野 晶子 1 , 五十嵐 正広 1 , 藤井 有里 4 , 玉井 尚人 5 , 中尾 裕 6
  • 1がん研究会有明病院下部消化管内科
  • 2がん研究会有明病院病理部
  • 3東京慈恵会医科大学病院病理部
  • 4東邦大学大森医療センター消化器内科
  • 5東京慈恵会医科大学内視鏡医学講座
  • 6なかお内科クリニック

胃と腸 58巻7号 (2023年7月発行)
今月の主題 消化管リンパ増殖性疾患の診断アプローチの基本
主題症例
直腸MALTリンパ腫—鑑別のポイントを中心に
原 健三 1 , 高松 学 2 , 十倉 淳紀 1 , 鈴木 桂悟 1 , 安江 千尋 1 , 井出 大資 1 , 千野 晶子 1 , 五十嵐 正広 1 , 斎藤 彰一 1 , 河内 洋 2
  • 1がん研究会有明病院下部消化管内科
  • 2がん研究会有明病院病理部
2024年 隆起型粘膜脱症候群に合併した早期直腸癌の1例
十倉 淳紀 , 河内 洋 , 千野 晶子 , 鈴木 桂悟 , 安江 千尋 , 井出 大資 , 五十嵐 正広 , 斎藤 彰一
医学書院 胃と腸
59巻 2号 (2024年2月) pp.244-249

臨床医の考える臨床画像と病理所見の対比—大腸
渡邊 昌人 , 斎藤 彰一 , 十倉 淳紀 , 鈴木 桂悟 , 安江 千尋 , 井出 大資 , 千野 晶子 , 五十嵐 正広 , 高松 学
医学書院 胃と腸 59巻 8号 (2024年8月) pp.1153-1162

大腸鋸歯状病変の疫学
榎本有里, 斎藤彰一, 石岡充彬, 安江千尋, 井出大資, 千野晶子, 五十嵐正広
がん研究会有明病院消化器内科
消化器内視鏡 34 (5) 860-862, 2022.
Novel adjustable traction “noose knot” method for colorectal endoscopic submucosal dissection
January 2024Endoscopy 56(S 01):E55-E56 DOI:10.1055/a-2227-6330
Authors: Junki Tokura Daisuke Ide Keigo Suzuki Chihiro Yasue Akiko Chino Masahiro Igarashi Shoichi Saito

Advantage of magnifying narrow‐band imaging for the diagnosis of colorectal neoplasia associated with sessile serrated lesions
Wiley DEN Open December 20234(1)
DOI:10.1002/deo2.315
Authors: Yuri Enomoto Mitsuaki Ishioka Akiko Chino Hikari Kobayashi
Ryo Shimizu Chihiro Yasue Daisuke Ide Masahiro Igarashi Junko Fujisaki
Takahisa Matsuda Yoshinori Igarashi Shoichi Saito

ASO Visual Abstract: Risk Factors for Lymph Node Metastasis of Rectal Neuroendocrine Tumor and its Prognostic Impact—A Single-Center Retrospective Analysis of 195 Cases with Radical Resection
May 2023Annals of Surgical Oncology 30(7)
DOI:10.1245/s10434-023-13515-2
Yukiharu Hiyoshi Nobuya Daitoku Toshiki Mukai Toshiya Nagasaki Tomohiro Yamaguchi Takashi Akiyoshi Chihiro Yasue Akiko Chino Shoichi Saito Manabu Takamatsu Yousuke Fukunaga

Risk Factors for Lymph Node Metastasis of Rectal Neuroendocrine Tumor and Its Prognostic Impact: A Single-Center Retrospective Analysis of 195 Cases with Radical Resection
March 2023Annals of Surgical Oncology 30(8) DOI:10.1245/s10434-023-13348-z
Yukiharu Hiyoshi Nobuya Daitoku
Toshiki Mukai Toshiya Nagasaki Tomohiro Yamaguchi Takashi Akiyoshi Chihiro Yasue Akiko Chino Shoichi Saito Manabu Takamatsu Yousuke Fukunaga

Training program using a traction device improves trainees’ learning curve of colorectal endoscopic submucosal dissection
June 2022Surgical Endoscopy 36(6)
DOI:10.1007/s00464-021-08799-y
Yuki Mitsuyoshi Daisuke Ide Tomohiko Ohya Mitsuaki Ishihoka Chihiro Yasue
Akiko Chino Masahiro Igarashi Akio Nakashima Shoichi Saito Junko Fujisaki Masayuki Saruta

Efficacy of the pocket-creation method with a traction device in endoscopic submucosal dissection for residual or recurrent colorectal lesions
May 2022Clinical Endoscopy 55(5)
DOI:10.5946/ce.2022.009
LicenseCC BY-NC 4.0
Daisuke Ide Tomohiko Ohya Mitsuaki Ishioka Yuri Enomoto Eisuke Nakao Yuki Mitsuyoshi Junki Tokura Keigo Suzuki Seiichi Yakabi Chihiro Yasue Akiko Chino Masahiro Igarashi Akio Nakashima Masayuki Saruta Shoichi Saito Junko Fujisaki

Deep Submucosal Invasion Is Not an Independent Risk Factor for Lymph Node Metastasis in T1 Colorectal Cancer: A Meta-Analysis
April 2022Gastroenterology 163(Suppl 2)
DOI:10.1053/j.gastro.2022.04.010
LicenseCC BY 4.0
Liselotte W. Zwager Barbara A.J. Bastiaansen Nahid S.M. Montazeri Roel Hompes
Valeria Barresi Katsuro Ichimasa Hiroshi Kawachi Isidro Machado Tadahiko Masaki Weiqi Sheng Shinji Tanaka Kazutomo Togashi Chihiro Yasue Paul Fockens Leon M.G. Moons Evelien Dekker

Clinical utility of the pocket-creation method with a traction device for colorectal endoscopic submucosal dissection
May 2021Surgical Endoscopy 35(5)
DOI:10.1007/s00464-020-07614-4
Daisuke Ide Tomohiko Ohya Shoichi Saito Yuki Mitsuyoshi Hiroyuki Hatamori Yohei Ikenoyama Keigo Suzuki Mitsuaki Ishioka Seichi Yakabi Chihiro Yasue
Akiko Chino Masahiro Igarashi Masayuki Saruta Junko Fujisaki

Su1677 THE RISK OF LYMPH NODE METASTASIS AND CRITERIA FOR CURABLE SUBMUCOSAL INVASIVE COLORECTAL CANCER
June 2019Gastrointestinal Endoscopy 89(6):AB375-AB376
DOI:10.1016/j.gie.2019.03.549
Seiichi Yakabi Shoichi Saito
Manabu Takamatsu Chihiro Yasue Ken Namikawa Daisuke Ide Akiko Chino Masahiro Igarashi

Colorectal endoscopic submucosal dissection can be efficiently performed by a trainee with use of a simple traction device and expert supervision
Georg Thieme Verlag KG
Endoscopy International Open
June 201907(06):E824-E832
DOI:10.1055/a-0901-7113
LicenseCC BY-NC-ND 4.0
Daisuke Ide Shoichi Saito Tomohiko Ohya Yuske Nishikawa
Yoshimasa Horie Chihiro Yasue Akiko Chino Masahiro Igarashi
Masayuki Saruta Junko Fujisaki


English publications

  • 1. Yasue C, Chino A, Takamatsu M, Namikawa K, Ide D, Saito S, Igarashi M, Fujisaki J. Pathological risk factors and predictive endoscopic factors for lymph node metastasis of T1 colorectal cancer: a single-center study of 846 lesions. J Gastroenterol. 54(8): 708-717, 2019
  • 2. Yasue C, Chino A, Ishioka M, Suzuki K, Ide D, Saito S, Igarashi M, Fujisaki J. Risk factors for vertical incomplete resection in endoscopic submucosal dissection of deep invasive submucosal colorectal cancer. Scand J Gastroenterol. 57(8): 1011-1017, 2022

pagetop
WEB予約 LINE予約 WEB問診 pagetop
instagram facebook